あの伝説の24時間ぱちかマラソンが
神楽坂の地で復活⁉︎
とはいえ夜は寝たい健康優良児のわたし
ハーフマラソンにします!
神楽坂アサラトラボvol.6は
『12時間耐久アサラトハーフマラソン』開催!

走るわけではないんです
スタートから12時間
誰かしらがアサラト、ぱちかを
振り続けなくてはいけないという
修行の様な謎のイベント
そしてパチカマラソンの元祖
『ガンボウ』くんが参加してくれます
ガンボウ率いる「パチカポット」との夢のコラボ企画
アサラトラボ x ぱちかポット = アサラトラボット
すげー、読みづらい(笑)
アサラト人ってこういうネーミング好物ですよね
私も嫌いじゃないんで、押し通す!
ガンちゃん仕事終わらして駆けつけてくれるので
通常のラボ開始時間15〜16頃には来れるそうです
腕が上がらないくらい振り疲れた状態で
彼から何か教わる余裕はあるだろうか?
そこであえてのプロテインシェイカーを振れなどという
怒Sぶりの発揮の可能性もあるのだろうか?
皆さまのご参加お待ちしてます
つうか企画的に切に希望いたします
基本的に出入り自由ですから
昼は神楽坂散策して
最初と最後だけとかのオイシイ参加でも許されます!
休憩は会場近くのアサラトラボのベース『茶店オリホン』
も営業してます
(ドリンク割引を検討中です)
5分でも10分の参加でも嬉しい!
一人だとトイレもご飯も行けなくなっちゃう
参加費は500円です
(短時間の参加者は参加費いらないから、繋ぎにきて欲しいわ)
場所はいつもの
赤城生涯学習センター(東西線 神楽坂駅 徒歩3分)
雨が降っても開催だよ
スケジュール
概要は
8:30@オリホン前(開会)
→神楽坂ねり歩き(静火ランナー)
→9:00〜20:30@赤城生涯学習
の流れで
8:30〜20:30の12時間ハーフマラソンになります
【詳細】
8:30頃 開会式@『茶店オリホン』前の道端
開店前のオリホンスタッフと希望者で開会宣言!マナーモードアサラトにてマラソン開始!(住宅街の日曜日の朝だからね)
開会〜9:00 聖火ランナーならぬ静火ランナー
オリホンから赤城生涯学習館に向けてマナーモードアサラトにて静火を運ぶ
音は小さくとも決して途切れさせてはいけない!
雨降ったらやだなぁ止めよかな
9:00 点火式@『赤城生涯学習館 講習室』
会場に入ればこっちのもんだ!マナーモード解除!
音でるアサラト、パチカに持ちかえだ!
まさに音に点火するのだ!
ここ、何人か居てくれるといいなぁ
〜20:30頃までハーフマラソン続行!
眠気との戦いはないから余裕だね(ほんとかなぁ?)
集まった人で色色とアサラト遊びしましょう
音が出せる環境で練習したいなら来ちゃいなよ
ラボ的なイベントもありですよ
さて?どんなフィナーレを迎える事になるのか?
【注意事項】
赤木生涯学習館は9:00からの予約ですが10分前位には入れると思います(係の方次第)入室して待たれても構いませんよ、が私は静火ランナー中です笑(入れる様にはお願いしてあります。電気とかは各自でつけて下さいね)
『講習室』は軽い飲食可ですがガッツリとなると『ロビー』にてお願いします
また、開場には喫煙所もあります(外だけど屋根の下)