2018年9月30日日曜日

神楽坂アサラト研究室vol.4はやったよ!何と初のアサラトカスタムWS

神楽坂アサラト研究室vol.4
夏の終りにさしかかった8月18日
『アサラトを作ろう』
と言うワークショプをやりました
音楽でなく工作のWSです

今回はお盆休みのまっただ中にもかかわらず
8名の方が参加してくれました
親子連れでの参加もあり
嬉しい事に夏休みの自由研究の為に参加の子もいました

アサラト選び→ばらし→みがき→塗料塗りこみ→乾燥→組み立て
と大筋と大切なポイントを伝え
細かいところは本人の裁量にお任せ

真剣に取り組む人はアサラト選びで20分くらいかけてましたよ
ヤスリがけも丁寧な方、ざっくりな方皆それぞれで
ヤスリがけに命かける方も(気持ちわかります)

ヤスリがけが思いのほか時間がかかかりますね
その辺を上手く考慮する事で短時間のWSにしていこうと思います

キーとなる硬化剤塗装
用意した5種類の塗料予めで仕上げたサンプルアサラトを触ってもらい
どの塗料を使うかを考えてもらいました
中には2種類の合わせ技にチャレンジする方もいて
研究室っぽくって良かったですね

乾燥してる時間
大人はアサラト練にのめり込み
子供は駆け回って遊んでました(飽きちゃうのだね)

乾燥後、中身は小豆でカサ増しして(その量測ったり)
重さを調整
最後はお好みの紐を通して各々好みのアサラトが完成しました
中には家で塗装の3度目の塗りをして翌日以降に完成と言う人もいました

私も一緒に作りたかったのですが、さすがに余裕が無く断念しましたが
参加者からの色々な気づきやノウハウを教わる事ができ
やって良かったと思えました
































だが、準備は本当に大変でした
なんせ、自分でカスタムの経験も無かったし
そんなワークショップに参加した事すらありませんでしたので
1からの企画制作でありました

幾つかのノウハウを教えてくれた
広島アサラトカフェのメンダーさん
アサラト屋のあわうみさん
彫刻家の木下琢朗さん

いっしょにお試しカスタムを手伝ってくれた
里山の歌うアサラティスト ウサさん

良質なアサラトをセネガルから送って頂けた
アサラトプロのパンマンさん

そして何より参加してくれた面々


皆様の強力で実現出来たWSでした
本当にありがとうございました


0 件のコメント:

コメントを投稿

2020年2月は2回開催 2日は2時から2時間 22日は2時から長めに

ふっふっふっ なんとなく“2”にこだわって ムダに二回やるぜ アサラトラボ番外編だよ 2/2(日)はいつもの練習会 PM2時から2時間 「会場とったからみんなでシェアしよう」 の会なので内容はフリー (個人練習でも、セッション練でも、他楽器セッションでも、好きに...