2018年2月12日月曜日

神楽坂アサラト研究室vol.1 開催


201823日赤城生涯学習センターでやってきましたよ!




初回ということもあったのでしょう

まさかの20人近い方が参加してくれました😮

てんやわんやしましたが
大盛況のうちに終える事ができました

会場は家庭科実習室みたいな部屋
わらわらと集まったみんなでアサラトWSお決まりのネームプレート作成
ネームプレートホルダーはアサラト用に用意してあった紐を使って
自作してもらいました
家庭科室で図画工作

でも皆さまアサラト振りたくってしょうがない方ばかり
毛布に座っていくつかの円ができると
一気に音楽の時間
完全なるアサラトタイムとなりました

初心者WS
今日初めてアサラトを触る人からフリフロ、ハングがなんとか出来る人が集まりました
持ち方とシェイクと基本的な事から丁寧に初めてもらいました
今回はシェイクの大切さ、フリフロの独特の感じを掴む事が目標
玉の動きと音に惑わされずにシェイクが出来る為の練習法をいくつか伝えました

自然と中級、上級組も練習タイムになり
中級はエアターンを安定させる為の練習を
左右同じパターンを使ったルーチンで
上級はフリフロとデンデンとエアターンとヘリ
基本盛りだくさんの動きでクラーベ4拍のリズム
これを左右1ヘリずつディレイドする
この難題に少しづつ取り組んでいく感じでした

休憩を挟み(ほぼ休憩してくれませんでしたね笑)
メインの「皆んなでアサラトタイム」
参加者皆様の自己紹介、アサラトとの出会い、
いまアサラトで出来る事やフリータイムに練習した事を
20人に注目されながら披露してもらいました

そして皆んなで振る
ハングのリズムで全員揃ったら
テンポの変化に対応してもらい
合わせる事の難しさを体感してもらいました
このセクションは色々とやりたかったのだけど
時間押しまくりで十数分しか出来ませんでした

でもね、初心者の方の感想で
20人(近い)アサラトがユニゾンした時のグルーヴを感じられたとの事
それだけでもやった甲斐があったという事
最初にそれを体感したらアサラトやめられないですよね~
嬉しい限りです




アサラトの練習の時
誰かができない課題はそれができている人が教える
そんな様子が初心者から上級者まで至る所で見受けられました
それは研究会としては理想とするところなんです
人に教える事は2倍になって自分に帰ってくる
今まで何となくやっていた事の理解がより深まるから
次のステップに繋がるのです
だからガンガン教えあって欲しい

私は初めてのイベント主催とまとめ役に
てんてこ舞いでしたが
周りのサポートにとても助けられました

事前の準備、会場の細かな事、時間管理まで
要所要所でヘルプに入って頂き本当助かりました
参加してくれた皆様
ありがとう&お疲れさまでした
参加表明頂いたのに止む無く来れなくなった方々
残念でしたが、その参加意思の表明にどんだけ救われたか!

またの参加を待ってますよ

0 件のコメント:

コメントを投稿

2020年2月は2回開催 2日は2時から2時間 22日は2時から長めに

ふっふっふっ なんとなく“2”にこだわって ムダに二回やるぜ アサラトラボ番外編だよ 2/2(日)はいつもの練習会 PM2時から2時間 「会場とったからみんなでシェアしよう」 の会なので内容はフリー (個人練習でも、セッション練でも、他楽器セッションでも、好きに...